高齢の親のスマホはキャリアも機種も自分と同じもの

両親(父83歳、母79歳)のスマホは、私と同じキャリアで同じ機種にしています。

以前は、高齢者向けの「らくらくスマホ」を契約していました。「大きな画面で写真が見ることができて、今なら、シニア割(?)で、○年の期間だけですが、今と変わらない料金で使用できますよ。高齢者向けのスマホなので安心してください。」と勧められたようです。帰省したらスマホに代わっていてびっくりしたものです。

高齢者向けと言っても、両親にとっては分からないことだらけのようで、よく質問されていました。いまの「らくらくスマホ」はどうか分かりませんが、当時のものは、アンドロイドOSでも、独特な作りとなっていて、使い方を質問されても、ネットで調べなければ、答えられませんでした。これが結構なストレスでした。

なんとか、両親も慣れてきていたのですが、2020年に「ラインアプリが使用できなくなる。機種変更する必要があるらしい」と両親から相談があった際に、ドコモを解約して、私が使用していたOCNモバイルONEと契約して同じ機種にしてもらうこととしました。

月額使用料も端末購入価格も、ドコモで機種変更するよりも格段に安かったので両親も喜んでくれました。

最近の機種には高齢者向けの操作画面が用意されているので、らくらくスマホでなくても、高齢者が使用に困ることは無いようです。使用に関して電話で質問されるた際には、両親と同じ高齢者向けの画面に切り替えて対応できるようにしています。

本当はiPhoneの方が分かり易いんだと思うのですが、私がアンドロイド派なので仕方ありません。

先日も父から電話がかかってきました。「母のスマホのラインを起動すると、変なメッセージが出てくる」とのこと。母のスマホの画面の写真も併せて送信されてきました。(←えらいぞ父!83歳)

メッセージ内容は、ラインアプリのバージョンが古くサポートを終了したため、アップデートを促すものでした。

離れていても、画面展開を確認、電話で説明しながら、無事にアプリ更新が完了できました。

「高齢の親のスマホはキャリアも機種も自分と同じものにする」おススメです。